MIDI
耳コピのMIDI音楽です。
昔ピアノ習ってたのでまだ楽譜の読み方覚えてて、
気に入った曲を再現してみたいなと思いました。
まだまだではありますが、余裕があれば
もっと良くしていきたいと思っております。
夏影-simple arrenge-
ドラゴンクエストのテーマ: ドラゴンクエストのテーマです
アレフガルドのテーマ: ドラクエTのフィールドの音楽です
Prelude: ファイナルファンタジーのクリスタルの場面の音楽、 FFのテーマです
Prelude(2): ファイナルファンタジーのクリスタルの場面の音楽、 FFのテーマです。ピアノアレンジ〜
決戦: FFYのイベントボスの音楽『決戦』です。 大人気ですが、私の作曲力では再現できません(泣)
スーパーマリオワールド(ステージクリア): マリオ4の面クリアの曲〜。 短くて作るのが簡単♪w
マリオペイント(作曲1): マリオペイントの作曲の音楽その1です。 マリオ4の山(アスレチック)ステージですね〜
きらきら星: そのまんまですw
この木なんの木: 日立の樹の曲〜(試作)
エキサイティング: PSの音楽ツクールかなでーる2のサンプル曲。 9つのパートがあるので採譜に苦労した・・・。
銅鑼王2(タイトル画面): 銅鑼王2と言うスーファミ麻雀のゲームのタイトル音楽。長い割には採譜が簡単でした。
パチンコファン(タイトル画面): パチンコファンと言うスーファミパチンコのゲームのタイトル音楽。 ↑とは裏腹に、短い割りに耳コピが難しかったと思った・・・KEEP ON THE BEET: ファンタジーゾーン2面曲。 デンデ〜デンデ〜♪w
SAARI: ファンタジーゾーン3面曲。 微妙にアレンジ(妥協したとも言う)
PROME: ファンタジーゾーン4面曲。 英語の意味が不明&合う音色が見つからなかった(ToT)
DON'T STOP!: ファンタジーゾーン6面曲。 リズムがイイ♪
YA-DA-YO: ファンタジーゾーン8面曲。なんか貧相になってしまった・・・。 歌詞と一緒にどうぞ
ボンバーキングOP: ボンバーキングの、電源オン直後の音楽です。
ボンバーキング(ステージ): ボンバーキングの地上ステージの音楽です。かなり手抜き
ボンバーキング(ゲームオーバー): ボンバーキングのやられた時です。 音がズレてるような・・・ι
へべれけ(パスワード画面): へべれけのパスワード画面の曲です。 落ち着いた感じがイイ〜
ラストバトル: ナイトガンダム物語のラストバトル、vsブラックドラゴンです。 一番耳コピしづらかった…
キャプテン翼X(選択画面): キャプテン翼Xの選択画面の音楽です。 合う音色が中々見つかりませんでした
番外編久しぶりに作ったMIDI。一方で超有名な癒し曲。簡単にピアノアレンジ。
猫踏んじゃった!!
気まぐれで作ったMIDI。誰もが知ってる有名単純曲ですが、
音色を変えるだけでも、おとぼけ感・やっちゃったー感がありますねw